外壁サイディングの塗装も完了し各箇所の塗装 各所上塗り 各所上塗り2回目 上塗り3回目!? 丁寧な仕上げでいつも清々しいです。 天候が下り坂なのが少し気懸りです。
事務所の床 冬は底冷えがします。断熱材を敷いて寒さ対策をします 茂手木棟梁、置床を細かく高さ調整してくれます。 頭が上がらないです。
下塗、上塗1回目時点で外壁サイディングに長年の風雨に由る 劣化が生じている。 補修しながら、黙々と施工する親子。 堅実な仕事です。 (中)上塗り 上塗り2回目
養生を丁寧に 各所、下塗り開始 明日の日中は天気、持ちそう・・・
今朝、「エコキュートから水が漏れて困っています」と故障の知らせ‼ エハラ設備さんへ連絡。「今日は、ホントに無理!」、ホントに忙しそう・・・ Panasonicさんへお客様宅からWeb申込しようと急行しました […]
雨水がいつもここから・・・ 点検口を茂手木棟梁、設けます 点検口からバルコニーの中を覗いてみると 水の通り道の形跡が判明 次回、バルコニー手摺笠木にコーキングを!
リモコンに920の点滅が・・・ まだ大丈夫かなぁ、と放置 お湯はりの湯量がへったかなぁ・・・ これは給湯器からのサインでした!! ノーリツさんへ申込 急行してくれました 中和器交換 原状回復!お湯のありがたみ ノーリツさ […]
綺麗に除去しプライマー塗布し 新しいシーリング工事 これを堅実に行わないと 雨漏りや腐食の原因に成っていきます。 早めの処置をお声掛けください。
朝から冷たい風が吹きましたが なんのその! 外階段完成。 お施主様から『いいですね!』頂きました。
高圧洗浄開始 天気は快晴だが思いの外、風が強い! 寒さに負けず、立ち向かう大志